主催挨拶
●はじめに
はじめまして!
木曽スターフェスティバル実行委員会代表の羽場友理枝です。
私は高校時代の先輩と2人で、長野もりあげ隊と名乗り、生まれ育った大好きな地元に何か恩返しがしたい!と立ち上がりました。
長野県の魅力を発信するために、SNSでの発信や、長野県を知ってもらうためのイベントの開催など、周りの方にご協力いただきながら挑戦しています。
●STAR FESTIVALを木曽で開催したい!
イベントで参加者の皆さんとお話をする中で目標が1つできました。
“長野県の美しい星空の下でコンサートを開催したい!”それが今回実現させたいSTAR FESTIVAL IN KISOです。
開催地は、特に星空の美しい木曽。
国内最先端のカメラを搭載した観測設備を持つ天文台、東京大学木曽観測所もある、知る人ぞ知る星空観望エリアです。
星空の下で過ごす時間を家族と、恋人と、友人と楽しみながら自然豊かな空気の美味しい場所で、音楽と地域の食事も一緒に楽しんでいただける、『星を観る会(観望会ブース)』『星空コンサート(ライブブース)』『STAR CAFÉ(飲食ブース)』『クラフトブース』の融合型イベント。
今回、木曽漆器とのコラボレーションも企画しており、飲食ブースで実際に木曽漆器に触れることが出来ます。
地元の人も魅力を再発見でき、初めて訪れる方にはまた来たいと思っていただけるイベントを開催したいです!
●STAR FESTIVALをすることで沢山のきっかけを創りたい
私たちが企画しているSTAR FESTIVALは『長野県をもりあげたい!』という想いの下、5つの目的があります。
★天文教育の普及
星が魅力的だと知っていても、星の見方やおもしろさを知っている人は少ないんじゃないでしょうか?
星の見方って1つじゃないんです。
科学的に見る人、星座のストーリーから見る人、惑星を探す人…それぞれの興味を持った星空案内人の方たちに案内してもらって見る空は自分で見上げる空とはまた違うはず。
私たちが住む宇宙に、地球に興味を持つきっかけを創ります!家族でも楽しめるイベントとなるよう企画しているので、子供の時に星空の下で楽しんだ経験は、きっと忘れられない思い出になるはず。
★魅力の再発見
今回のイベントでは、星空だけでなく、チケットに木曽ヒノキを使ったイベントオリジナル箸をセットにしたり、木曽漆器で食事できるお店があったり、木曽の食材を使った料理が提供されたりと、木曽を体験できる仕掛けをご用意しています。
イベントに参加しながら、地元の人もそうでない人も、木曽の魅力に気づくきっかけを提供できたらと思います。
★活躍できる場所
私たち長野もりあげ隊が小さなイベントを行う中でよく聞いた「地域のために何かしたいけどどうしたらいいかわからない」「イベントの運営とか参加してみたいけど勇気がでない」と言った言葉たち。
何をすれば地域のためになるのかは本当のところわからないけれど、人が元気な地域は元気になると思うんです。私たちもまさか自分達がイベントをする側になるとは思っていませんでした。だからこそわかる、一歩踏み出したくなるようなイベントを目指しています。
★観光振興
2014年に起きた御嶽山の噴火。それ以来観光客の減少もみられた木曽地域でイベントを行うことで、少しでも木曽に足を向けるきっかけとなれたらと思います。
★環境へのこだわり
せっかく長野県という自然豊かな場所で行うイベントだから、環境を大切にしたいと思っています。
ゴミ箱は置きません。ゴミは持ち帰っていただくか、購入した店舗に返却してもらいます。また、飲食店では基本的に紙皿ではなく、リユース可能な食器を使っていただきます。
それをボランティアスタッフで頑張って洗います。料理も紙皿より素敵なお皿に載っている方が写真も撮りたくなりますよね。
楽しみながら、エコを考えるきっかけになれたらと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このイベントの開催は多くの方のご協力で実現します。
皆さんに楽しんでいただき、次に繋がるようなイベントになれば嬉しいです。
クラウドファンディング挑戦中
開催資金を募集しています!
応援よろしくお願いいたします!
【地域活性】長野県木曽郡の美しい星空の下でSTAR FESTIVALを開催したい
2019年8月1日(木)20:00~2019年8月29日(木)23:59